top of page
トロンボーンレッスン高校3年生2.jpg

​受講生の声

​リコーダー

​奥深さを知れるレッスン

 リコーダーは吹けば音が出る誰でも楽しめる手軽な楽器ですが、先生のご指導により思い通りの“いい音”が出ると「もっと色んな曲にチャレンジしたい!」と思うようになりました。同時に、古い(ルネサンス、バロック)曲の奥深さを知ることが出来てとても勉強になります。

 (一般・50代女性)

​トロンボーン

​基礎から丁寧に、次のステップへ

 小4から吹奏楽部に入り、まったくの楽器初心者からトロンボーンを始めました。練習の説明や例えがとても分かりやすくて、つまずいたところもすぐその場で直してから、次のステップに進めてくれます。通うたびにできることが少しずつ増えて、学校の練習でも自信がついてきたみたいです。
 基礎から根気よく丁寧に、楽しくご指導いただいています。

(吹奏楽部・小5 保護者)

​ソルフェージュ・ピアノ

​本格的なレッスンで、音楽の楽しみも経験

 小学校6年生から高校時代までソルフェージュとピアノのレッスンでお世話になり、音楽高校、音楽大学受験のための対策も幅広くご指導いただきました。習い始めたころから聴音なども本格的な問題に触れ、ソルフェージュの基礎となるレッスンをしていただきました。またそれだけではなく、自身の専攻の楽器にも当てはまるような学びもたくさん有り、今でもレッスンで言われたことを改めて思い出すほどです。受験の苦しさや、それ以上の音楽の楽しみもここで経験したとても思い出深い教室です。

 (水戸第三高等学校音楽科、東京音楽大学卒業。現在イタリアのミラノ・スカラ座アカデミーに在籍中。イタリア在住のヴァイオリニスト)

​クラリネット

​一人一人にあった練習方法

 音楽的な面はもちろん、手の動きから練習するにあたりどのような思考だと表現しやすくなるか理論的に教えて下さるので、自分で練習する時も一つ一つ確実に正確に進めることができます。また、私達一人一人にあった練習方法や様々なアプローチの方法で、教えて下さります。

 レッスンに通って、クラリネットや音楽がより好きになりました!

​ (吹奏楽部・高3)

リコーダー

​奥が深いレッスン

 私たち3人は「老後の楽しみに♪」とリコーダーのレッスンに通い始めました。先生に質問されても答えられず、冷や汗をかきながらも楽しくレッスンに通っています。
 教えていただけばいただくほど奥が深く悩みも深くなってきますが、3人で作っていく音楽はそれなりに素敵です。

 (一般リコーダーアンサンブルグループ『Sviluppo』)

© 2021 by ミュージック of ハート音楽館 created with Wix.com

bottom of page