top of page

 当館講師・辺保陽一先生が指揮・音楽監督を務めるコンサート『CODA Concierto de Amistad -Restituzione-』のご案内です。



5月5日(祝・木)13時開場・13時30分開演

バッハの森奏楽堂(茨城県つくば市東光台2-7-9)

入場無料(要予約。お問い合わせは tkbrecorder@hotmail.co.jp まで)


 ↓↓Codaの出演者からメッセージが届いています!↓↓


■Codaとは  友情の演奏会 “Coda” は、リコーダー奏者・辺保陽一氏が主宰するつくばリコーダー合宿の参加者を中心に、有志によって企画された愛好家たちの演奏会です。2014年の第1回以来、5回目の開催となります。 ■演奏会に寄せて  新型コロナウイルスの流行以来、様々なものが制限されてきましたが、その中で改めて気づいたことがあります。それは、空間と時間を共有するコミュニケーションは、人々にとって「必要」であるということです。  とりわけ音楽を愛する者たちにとって、この期間は厳しいものがありました。毎年開催されていたつくばリコーダー合宿は2年間開催が見送られ、日常の一部であった学生サークルは活動が制限されるなど、仲間と共にアンサンブルをする機会が限られてしまいました。そんな中、昨年11月に辺保氏の門下生発表会にて仲間たちとJ.S.バッハ作曲「ブランデンブルク協奏曲第1番」のリコーダーオーケストラ版を演奏し、改めてアンサンブル、音楽のすばらしさを実感しました(演奏はYouTubeチャンネル「CompleatRecorderMaster」にて公開予定)。仲間たちと対話し、音楽と対話し、聴衆と対話する、この素晴らしい体験をもう一度多くの人と共有したい。副題の「Restituzione」(イタリア語で再帰の意)にはこのような思いが込められています。  今回のプログラムは、ルネサンスの荘厳なポリフォニー音楽から、バロックの華やかな合奏協奏曲まで、ヨーロッパ中を駆け巡る構成となっています。有志一同、この演奏会が明るい世界への一歩となることを、強く願っています。

 Codaには、当館のリコーダーレッスン受講生も出演します。意気込みを語ってもらいました!


 クリスマスコンチェルトはつくば合宿等で何回か演奏したことがありますが、何度やっても難しい、でも毎度やっぱり良い曲だなぁと感じます。やる気盛り沢山の素晴らしいメンバーと共に曲の良さを最大限引き出して、皆様にお届けできるよう励みたいと思います!

 茨城の「バッハの森」という素晴らしい場所で、Codaに参加出来ること大変嬉しく思います。とにかくあらゆる受難(!?)に打ち勝って、演奏を楽しみたいです♪

 Coda初参加で、大きな編成でアンサンブルができるのが楽しいです。普段は吹く機会が無い巨大なコントラバスリコーダーを吹くのは大変ですが、頑張ります。

 「Codaは気になるけど、会場まで行けない……」という方もご安心を。コンサートは辺保先生のYouTubeチャンネル(CompleatRecorderMaster)でライブ配信されます!

 コンサートの詳細は、辺保先生のブログ記事もご覧ください♪

 お世話になっている声楽家の方が主催する、オンラインZoomイベントのお知らせです!

 初回4月2日(土)21時~は、ウクライナを思っての特別バージョンとのこと。


 以下、主催者様からのメッセージです。


 私たち人間を傷つけるのも言葉ですが、その心を癒すのも言葉だったりしますよね?

 そして、言葉はいろんな形で私たちのそばにあります。

 こちらは、様々に表現された『ことば』を通じて、私たち自身の心と体をヒーリングしようとするイベントです。いろんなジャンルの知識とヒーリングの世界へ、あなたもいらっしゃいませんか?


・ことばから歌へ🎶

・ことばから絵画へ🖼

・天然のつぶやき👱‍♀️

・ことばが手話へ✋️

・アジアのことば🇰🇷

・カラダのことば👫


どうぞお気軽に、ご参加ください☆😊


【参加方法】

4/2(土)イベント当日に、zoomアプリのリンクをお送りします。事前に、ラインやメールアドレスや、携帯電話の番号を、主催者の関根に送ってください。

※『ミュージックofハート音楽館』と記載してくださいね♪


【主催者 関根香織 連絡先】

携番:080-5546-7663

メール:kaoli.sekine@gmail.com

ラインID:chirosekine

更新日:2021年10月5日

※当館講師・辺保陽一先生、鴨川華子先生が出演いたします!




百花繚乱 in Miyazaki, Sapporo, Tokyo 2022 年ツアー

出演 高橋明日香、邊保陽一、細岡ゆき

ゲスト チェンバロ 鴨川華子

●宮崎公演

日時:2022 年3月12日(土) 15:00 開演 14:30 開場

会場:サル・マンジャー(宮崎県宮崎市船塚 2-17 https://www.facebook.com/sallemandjar/ )

料金:全席自由 3000 円(限定 40 席)

チケットお取扱い:宮崎県立劇場、西村楽器、宮交シティ

お問合わせ:Tel 090-5489-9280 / Email pavane@izm.bbiq.jp (桑田)

主催:宮崎古楽の会

●北海道・札幌公演

日時:2022 年3月14 日(月) 19:00 開演 18:15 開場

会場:ザ・ルーテルホール(札幌市中央区大通り 6 丁目3-1 2階 地下鉄「大通り駅」1番出口より徒歩3分)

料金(全席自由):前売り 3500 円 当日 4000 円 学生(大学生以下)2500 円

チケットお取扱い:市民交流プラザチケットセンター

道新プレイガイド 0570-00-3871 (10:00〜18:00 日曜定休)

教文プレイガイド 011-271-3355 (9:00〜19:00 第2、4月曜休み)

後援:札幌市、札幌市教育委員会、北海道新聞

助成:札幌市文化芸術再開支援事業

●東京公演

日時:2022 年3月 21 日(月・祝) 14:30 開演 14:00 開場

会場:日本聖公会東京教区 聖マーガレット教会(東京都杉並区松庵 1-12-29 井の頭線「三鷹台駅」北口より徒歩4分)

料金:前売り 3500 円 当日 4000 円 学生(大学生以下)2500 円

チケットお取扱い:古典楽器センター Tel 03-3952-5515 / Fax 03-3952- 5516(10:30~19:00 火〜日)

3公演共通 お問い合わせ、ご予約:フラウト・カンタービレ事務局

Email flauto_cantabile@yahoo.co.jp / Tel 050-5240-0345(10:00~18:00 月〜土)




© 2021 by ミュージック of ハート音楽館 created with Wix.com

bottom of page