top of page

丸の近況2024

  • 執筆者の写真: 音楽館 ミュージック of ハート
    音楽館 ミュージック of ハート
  • 2024年2月4日
  • 読了時間: 2分

 またしても久々の呟きである。



 年が明けてもう1か月も経ってしまった。しばらくご無沙汰していたが、その間もそこそこ元気に過ごしていた。最近のおいらは特に調子がいい。以前はおなかの調子の悪さに昼も夜もなく悩まされていたけれど、今は全く問題がない。毎日、ごはんをもりもり食べている(相変わらずアレルギーなので、食べられるものには制限があるが……)。

 おいらの面倒を見てくれる人が「ペット栄養管理士」なる資格を取得したことも、忘れずに記しておこう。どうやらおいらの健康のためらしい。アレルギーの勉強もしたと言っていた。


 おいらには小さな頃からのちょっとした癖がある。散歩の時、ブロック塀に身体を擦り付けるのである。おかげで着ている服の肩の部分に穴が空いてしまった。おいらの面倒を見てくれている人のお母さんがそれを見かねて、穴の部分にアップリケをつけてくれた。我ながら結構いい感じだと思う(1枚目・2枚目の画像を参照されたい)。幼稚園の先生にも似合っていると褒められたので、間違いない。

 ちなみに、ちょっと前に靴下を履かされた時には、「何だこれは……!?」と混乱して、バタンと倒れて固まってしまった(3枚目の画像である)。肉球がプリントされているイカした靴下だったが、おいらにはちょっと向かなかった。


 幼稚園の近況についても述べておこう。

 幼稚園に着くと、先生の指示で口を大きく開ける。喉の健康チェックである。以前は食べたものの影響で喉が真っ赤に腫れることがあったが……近頃のおいらは絶好調! おなかを冷やさないようにと、服を着るようにしているのも良いのだと思う。犬が服を着るのはオシャレのためだけじゃなく、健康を守るためでもあるのだ。幼稚園の友達には、目を保護する目的でサングラスを掛けている子もいる。ちょっとカッコイイ。

 幼稚園にはもう長いこと通っているので、おいらはリードなしで園内を闊歩したり、他の子たちと活発に遊んだりしている。ただし、先生の言うことは絶対である。

 おかげさまで元気に楽しく通っている。


 今回はこの辺で筆を置くことにしよう。

Comments


© 2021 by ミュージック of ハート音楽館 created with Wix.com

bottom of page